korekarayukumitiのブログ

長きにわたり探してきた道は、天から降りてくる梯子を
一歩一歩上っていくことだった。

2016年7月のブログ記事

  • 女子生徒

    ◇ 女子生徒 薄物まとひ 化粧して 吾が恋ひ初めし 夏がまた来る ◇

  • 踊り

    ◇ 仮装して 踊るやからの多くして 本当の人魚 ゐるも気づかず ◇

  • ◇ 泉湧く 辺りに獣の 気配して われ警戒の 咳払ひする ◇

  • 夏野

    ◇ それぞれに 夏野はありて 吾うちに ある夏野には 一本の白樺 ◇

  • キツツキ

    ◇ キツツキの 怒り貌して 木をツツク その横貌に 見覚えのあり ◇

  • 炎天

    ◇ 炎天下 羽ばたく鳥の 厳かに しつかりせよと 吾を扇ぎゆく ◇

  • 夕立

    ◇ ザーと行き またザーと来る 雨の中 人もけものも 蘇りつつ ◇

  • 啼く鳥

    ◇ 森の奥 くぐもり声で 啼く鳥の 清水のありか 伝へむとして ◇

  • 砂浜

    ◇ 砂浜に 影を落として 行く人の 過ぎし後には 光る足跡 ◇

  • トンボ

    ◇ 制空権 トンボ持つとは 思へねど 架線の上下を 自在に翔る ◇

  • ◇ 吾がうちに 去年の灯の 暗く燃え そこを目がけて 蛍舞ひくる ◇

  • ◇ 人界の 花火に熊は 我を撃たれ 麓を逃れ 山の奥へと ◇

  • 親知らず

    ◇ 誤解して 帰省してをり 親知らず 列車乗り継ぎ 闇の連綿 ◇

  • 帰省子

    ◇ 帰省子の 必死を理解 する世代 遠き故郷を 手繰り寄せむと ◇

  • 胡瓜

    ◇ 弾力も 固さもなしに さくさくと たださくさくと 胡瓜噛むなり ◇

  • 翡翠

    ◇ 翡翠や 一枝に山と 川鎮む カメラや人は 問題とせず ◇

    nice! 1
  • 向日葵

    ◇ 太陽が 向日葵に 身を移した 映したのではなく 身を移した 一頃は菜の花とか タンポポだったが 今は向日葵で満足している ◇

    nice! 2
  • 青芒

    ◇ 青芒 保護色バッタの 避難場所 さう思ふ矢先 猫が横切る ◇

  • 鶏頭

    ◇ 放し飼いの鶏が ふと貌を上げると 鶏の頭とそっくりな鶏頭が 何本も立っている 鶏は癪に触って 地面を足で掻いた するとミミズが出てきて 啄んだ こんなに美味いものを 食べているから こいつらは大きく育ったんだ 鶏は日が暮れて目が見えなくなるまで 地面を掻いては 出てくる虫を食べ 満腹して鶏小屋... 続きをみる

    nice! 1
  • 寂しい村

    ◇ 向日葵と 葵が護る 過疎の村 さらに寂びれば 熊が来て棲む ◇

  • 出航

    ◇ 海真青 沖行く船は 白うして 見送る丘は 緑なりけり ◇

  • スズラン

    ◇ 起き抜けに 木琴叩く 女の子 窓の下には スズラン並び ◇

  • 雨蛙

    ◇ 蕗の葉の 下に雨避く 雨蛙 怠惰の咎め やや怯えつつ ◇

  • 海水着

    ◇ 海水着 つけて登校 する生徒 訝る教師 頷く教師 ◇

  • 炎天広場

    ◇ 広場には 日の下蟻は 動きをり 厭かずに動く そを見る男 ◇

  • 炎天

    ◇ 病む馬の そとでを拒む 炎天下 熱中症と 獣医の見立て ◇

  • 色取り

    ◇ 草茂る 中より海と 船を見る 船白うして 他は青緑 ◇

  • ジプシー

    ◇ 渡り来て 日本各地を めぐり行く 故郷持たざる ジプシー女 ◇

  • 路傍

    ◇ 路傍にて 店を広げる 外〈と〉つ国の 女さし出す 手製の飾り ◇

  • 黒揚羽

    ◇ 黒揚羽 地を打つ影の なほ黒し 岩に留まれば 黒印となり ◇

  • ◇ 蟻の径 せつせせつせと すれ違ふ 相殺されて 静けさもあり ◇

  • ◇ 来るや否や 鳴きだす蝉に 飼猫の 塀を見上げて ただ唖然とす ◇

  • みづすまし

    ◇ 水澄し 水を澄ませて 幾めぐり 細脚疲れて 休むのはいつ ◇

  • 天道虫

    ◇ 七つ星 天道虫を ポケツトに しまつて急ぐ 下校の児童 ◇

  • 夜空

    ◇ 追ひゆけば 夜空の星と なる蛍 かくして儚き いのちは永久〈とは〉に ◇

  • 茄子の色

    ◇ 茄子の紺色ほど どこから来た色なのか 分らない色も珍しい 周囲の緑に 茄子紺に近い色は見当たらないし せいぜい探すとなれば 花の中だ 朝顔 紫陽花 蘭 ・・・ どの色も少し違うが 他には見当たらない しかも開いた花とは さまを異にして閉じているのだ 閉じて一個の野菜の実というのだから 始末に負... 続きをみる

    nice! 1
  • ◇ 一蝉の 鳴きつつドアに 激突し 気絶して果つ あたらいのちを ◇

  • 天の掛け橋

    ◇ まったく取り得のない 我が町に 平和の使節の 虹が迫った 願わくば 跨いで行ってしまわないことを 祈りに近い思いでいると 町の中心辺りに 片脚を下してくれた 脚の形が折れ線グラフのようで 虹の滑らかさを欠いていたが それだけ私の町を 哀れんでくれたからなのだろう ◇

  • ◇ 虹さして 尺取り虫と いふ子あり なるほど虹に 虫といふ字が ◇

  • 夏落葉

    ◇ 木立の下を行くと けっこう夏落葉が降ってくる 下校の小学児が わざわざ夏落葉を踏んで行く かさっと鳴って それでおしまい 手に汗握る電子機器の 戦いにはない 解放感 自然の遊び 今も子供の声が弾けて 一枚の夏落葉を踏む権利を獲得した ◇

    nice! 1
  • 帽子

    ◇ ベンチの緑陰に 帽子を置いて 立ち去った男がいる 場所を確保するためだったのか うっかり忘れてしまったのか 青春の記念とするつもりだったのか 誰にも分らない 男は二度と現れず その帽子も今はない ◇

  • 山女

    ◇ 山女棲む 領域の空 狭く深く 帰れぬままに 山女棲む川は 吾が中にあり ◇

  • ◇ さっきまで妖艶に花開いていた 牡丹の花が一つ消えている。 「どうしちゃったのかしら。ここのお花、 ついさっきまで、綺麗に咲いていたのに」 貴婦人が気遣って、辺りを見回している。 どこにも花は散っていないし、枝に引っかかってもいない。 貴婦人が不思議そうに宴の席に戻っていくと、 少し離れたテーブ... 続きをみる

  • 巣立ち

    ◇ 押し出され 戻る苦闘の 燕の子 十日後には 巣は羽毛のみ ◇

  • 雨脚

    田舎の一級国道を 夕立がしぶいて 雨脚が白く走る 雨脚を補強するように 鶏の白色レグホンが まとまって通って行く かつて神ならぬ空しいものに 忠誠を誓い 暗愚の行軍をしてしまった その編上靴の苦い記憶を 決して蔑ろにしてしまわないために いま一群の白色レグホンが 夕立の飛沫に打たれ 聖なる雨脚とな... 続きをみる

  • 旧き館

    ◇ この湖畔 旧き館の 西日浴び しば啼く鳥の 声の高さよ ◇

  • 子熊

    ◇ 人喰ひの 熊は撃たれて 波白し 湖畔さまよふ 二頭の子熊 ◇ 子熊らの 人のテントを 覗きゆく 母探すさま 哀れなるかな ◇

    nice! 1
  • キツツキ

    ◇ キツツキが 赤い頭を振り立て 木をつついている よこす視線は いつになくきつく 何故このキツツキは 怒っているのだろう あれこれ考えていると 今朝熊が一頭 撃たれたことに 思い至った キツツキの名は ークマゲラー ◇

  • 湖畔

    ◇ この湖畔 銃声ひとつ木霊して 人喰ひ熊は 今朝撃たれけり ◇

  • 牧歌

    ◇ 青草に 犬舌染めて 蛍追ふ ◇ 庭に来て 鳥ニワトリと 競ひ鳴き ◇ 羊鳴けば 牛追ひかける 牧歌かな ◇ 夏雲の 陰はオアシス 雲雀かな ◇ ゆつたりと ゆく白雲の 陰に乗り ◇